S藤プロが永眠されてから更新をしていませんでしたが久々の更新です。
我が家の30年以上前のドラムですが軽くしか叩けませんが流石にヘッド
が固くなっていて感触も音質もイマイチでした。
今回、ヘッドを交換することにしました。
これまではTAMAのCSヘッド(REMOのOEM版だと思います。)だったので
ただでも固い音だったので定番…
訃報です。療養中の年寄り音楽隊のS藤プロが8月17日に逝去されました。
療養に入り約半年。残念でなりません。
無宗教もありお別れは妹さん夫婦の生演奏をバックに行われました。
芸術に明るい人でしたが家族にも最後まで気を配り、厳しい体調の中、我々にも手紙を頂き
頭が下がる思いです。
S藤プロのご冥福を祈ります。
東日本JRの大人の休日パス13,000円は便利です。
4日間東日本全線乗り放題。新幹線、特急含め指定席が6回分利用できて大変お得でした。
ただ、とても混んでいました。
メインは60歳を超えた方達で所謂、団塊の世代の仲間達という方です。
結局、このパスを利用して仙台から鎌倉往復と青森往復(途中、盛岡、水沢江刺下車)。
最後に仙台…
土がむき出しで草もはえてきた庭ですがやっと5月になって芝生を植えることが
できました。芝生をどこで手に入れるか悩んだのですが結局、近くのホームセンター
で入手しました。朝一番で行って芝生売り場を探してみると結構いいのがありました。
上の方は乾いて茶色の束がありましたが二段目からはきれいな緑の高麗芝です。
色の良いのを選んで結局3…
6月5日~7日で杭州に行ってきました。
今回は帰りも杭州空港だったので前回の大移動もなく、身体的には楽な出張でした。
仕事内容は別ですが・・・・。
今回は5日、6日が仕事のメインですが6日の仕事も終わり、仕事先と夕食を取った
後、反省会で前回、食事をした地元の小さなお店に行きました。
夕食で既にお酒は飲んではいましたがビール中…
6月にまたCHINAへ行ってきます。
今回は杭州だけになるかもしれません。
前回山東省WEIFANGでは写真の連凧と紅木の箸セットをお土産にもらったので
御礼含め行きたいのですが仕事段取りがあるので簡単に行けないです。
経費節減で出張効率を考えると一度に行くのが良いのですが。
連凧ですがもらって開けてみましたがちゃんと飛ぶ…